 | ドン・キホーテとサンチョパンサの銅像。 |
 | ポセイドンと・・・戦車?。 |
 | シルエットがリアルな牛の看板、やたらデカイ。 |
 | どこかの教会 |
 | 視界一面のオリーブ畑 |
 | イスラム教の名残があるキリスト教教会 |
 | イエス・キリストが描かれたステンドグラス |
 | 宝箱は空っぽだった!(笑) |
 | 向日葵畑とオリーブの木 |
 | 世界遺産の町「トレド」 |
 |
 | 世界遺産猫!(ただ単に世界遺産に住み着いている野良猫、人懐っこい) |
 | 「ミハス」から臨む地中海 |
 | フラメンコ(薄暗い中で頑張りましたが、中々上手く撮れなかった;;) |
 | 「スペイン広場」。でも各地にあるそうで。 |
 | グラナダの黄金教会 |
 | 黄金教会からの展望 |
 | 「グエル公園」 |
 | 「グエル公園」内のテラスにあるベンチ |
 | そのベンチの外側にある雨どいと排水溝 |
 | そのテラスを外側から見る |
 | 波を模した石回廊 |
 | 世界最長の工事現場「サグラダ・ファミリア教会」 |
 | その神秘的な内部 |
 | 集合住宅の「ミラ邸」、奇抜すぎた外観で買い手がいなかったそうな |
 | 内部の調度品は当時の物を 模して展示しているけど、いたって普通 |
 | でも、窓を開けた先のテラスには・・・海草を模した鉄板。 すごいとしか言えません。 |
 | 屋上。鉄仮面のように見えるモノは、換気塔です。 |
 | 今度は一戸建ての「バトリョ邸」、これ暖炉です。 |
 | 吹き抜けはスペイン特産の青いタイルで仕上がってます。 |
 | 「バトリョ邸の屋上。ドラゴンの様な飾り屋根が。 |
 | 「ガウディ・クロス」、 前後左右上下と、何処から見ても十字に見える。 |
 | 当時から動いている木製のエレベーター(エレベーターガール付き) |